第29回 ジャパンカップ
思えば私が最初に馬券を買ったのはこのジャパンカップが行われた日だった。
1992年、トウカイテイオーが勝った年だ。パドックを悠然と周回するテイオーを見て「これが噂に聞くあの馬か~」と思ったのを覚えている。今でも「生で見といてよかった」と思っている。
あれから18年、今年はどんなドラマを見せてくれるのだろう。
ウォッカ、コンデュイット、オウケンブルースリ
スクリーンヒーロー、レッドディザイア、リーチザクラウン
単勝一ケタ台はこの6頭、ウォッカが一番人気のようだが前のレース(秋天)で3着に甘んじている。それから1カ月足らず、今回はそれ以上の上積みは見込めないと思う。
前年は同じローテで秋天を勝っていてそれでJCが3着だったというのも理由の一つ。今年はそれ以下と見る。
コンデュイットはいつものように外国馬なのでスルー
オウケンブルースリは距離は合いそうだがイマイチ一線級には足りない感じがする。だが去年は5着か~ 今年はそれ以上の可能性も秘めてるな~
スクリーンヒーローは前年の覇者。その後パッとしなかったが前走の秋天から復活している。前走は+12キロと完全に太め。今回は上積みが見込めると思う。
レッドディザイアはデビュー以来連を外していない。があくまでもほぼ牝馬戦限定。一線級の古馬と合わせてどんなもんか。
リーチザクラウンはこれがまた安定味が欠ける馬。距離は合うようだがそれ以上の魅力が無い。もっと人気薄ならね~
むしろ春天を勝ったマイネルキッツなんか穴人気で面白そう。
さて、何で行こうかな~
2連覇を託してスクリーンヒーローでも買ってみましょうか(*^_^*)
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- GW中ですが(ほとんど競馬の話)(2012.05.01)
- ポスターサインで1頭だけ選ぶ (安田記念)(2010.06.05)
- 桜花賞はUC馬券で(2010.04.11)
- 第29回 ジャパンカップ(2009.11.28)
- 今日はGⅠの無い週ですが~(2009.11.08)
コメント
自レスで、
よくもまあ奇麗に避けて来たもんだ


やっぱり私の馬券のセンスの無さは超一流だね
投稿: ハッシー | 2009年11月29日 (日) 23時09分